パチンコを打っていて地味に萎えるアレ、何とかならないものなのか【パチンコ動画ウォッチャー】

普段、パチンコを打っていて萎えることはいろいろある。個人的に一番萎えるのは「サンドにお札が入らない」こと。さあ行くぞーって時にお札が入らないと「神さまが今日は打たないほうがいいと言っている」と感じ、一気に打つ気がなくなってしまう。実際、お金がサンドに入らなくてその台を打つのを止めたことは何度もある。

ほかには「玉飛びが悪い」「USBポートが壊れている」など。こうしてみると設備の故障・不具合によるものが多い。

「キュインちゃんねる@HEIWA(ハルルナ)」が4月11日に公開したショート動画「地味に萎えるアレ」で紹介されている”アレ”もかなり萎える。それは「ステージからヘソに向かっていい感じに落ちてきた玉が別の玉に当たって入賞を阻止される」というもの。

これを防ぐためには1玉ずつ打つしかないのだが、そんなことをしていたらめちゃくちゃ時間がかかってしまう(以前、「マリオンTV」の大内レイさんが動画で1000玉打つのに2時間半かかったと検証していた。記事はこちら)。

こういったことも含めて”遊技”なのだろうが、この萎えポイントは何とかして欲しいものである。

動画URL
https://youtube.com/shorts/Q1RV2fiHw2Y?feature=share

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 8件

あなたか へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (8件)

  • 大内さんが検証したの一応ホール側がハウスルールで容認してる場合のみ有効
    今は止め打ち禁止のお店多くなってきてプロ認定された日には止め打ち理由で出禁になる
    そもそも遊戯連は止め打ちを認めてないからね
    萎える以前の問題だね
    メーカー側が遊戯連が禁止している行為を萎えるってどうよ?

  • そんなんより他人の台を友達かのように覗いて来る奴とかのが何とかして欲しいわ
    何なら隣りに座った時からさぁ覗きますよ!とこれ以上ないくらい仰け反って座る奴も居るし

  • ステージの玉どうしの干渉もね
    ぶつかったおかげでピョコッと中央に乗ったりもするし、ハズレのタイミングが当たりになったりするかも知れない
    偶然を楽しむ余裕が持てない状態は遊びから逸脱しているかも知れないので注意が必要かもよ

  • 結構あるな、打ちたい台が通りすがりに空いてたけど、飲み物やゴミが置いたままになってる時や、隣で打ってる人が空き台に足を伸ばしてたり、座ろうとしたらやたら睨んでくるオッサンが居たり、隣の奴が絶対当たらないやろ、ってショボいリーチでもずっとボタン連打してたり、隣の空き台に人が座ったら標準でも音大きい台なのに絶対MAXにする人、後は自分の方にちょっといいリーチ来たらやたら覗き込んでくる人…打つのはいいけで最低限のマナー位は守ろうよ

    28
    4
  • 遊タイム乞食が通路徘徊してるとき店は偉そうに徘徊禁止とかゆってるが何もしない

    8
    3
    • 通路徘徊するぐらいマナー悪い店しか近場に無いんけ?俺のよく行く店じゃうろうろしてる奴等なんか居ないがなぁ。

目次