コロナワールドグループ(本社・愛知県小牧市)のパチンコ店『パチンコ江南コロナ』(愛知県江南市)が1月30日に閉店する。
同店は県道17号線沿いに立地する遊技機設置台数586台(パチンコ396台、パチスロ190台)のロードサイド店。1973年9月にコロナワールドグループ初のパチンコ店としてオープンした(当時の店名は『江南コロナ会館』)。
コロナワールドグループは、愛知県を中心とした6県でパチンコホールを店舗展開するチェーン企業。経営店舗は全て「コロナ」の屋号を冠し計13店舗を運営。1店舗あたりの平均設置台数は約823台と大型ホールが非常に多い店舗構成となっており、1000台を超える巨艦ホールも4軒運営している。
2017年以降には、宮城県にて営業していた『泉コロナ』と『仙台コロナ』をNEXUSグループへと事業譲渡するなどスリム化を推進する様相が伺え、2021年には『福井コロナ』と『青森コロナ』の2店舗を閉店した。
店舗 | パチンコ江南コロナ |
閉店日 | 2022年1月30日 |
住所 | 愛知県江南市高屋町西町38 |
備考 | ※ |
コメント :15件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (15件)
映画、ゲーセンと付帯設備なくなりついに本業もなくなる。飛び地も悪かったな。
昨年打ちにいきましたが、お客はスカスカで、店側はボッタくる気満々でした。そろそろ飛びそうと思ってましたが、やっぱりね。(笑)
約30年前よく行ってたな。寂しいな
近隣店舗がコロナ対策したんだろうね
コロナだけに。仕方ないか。
夏場はエアコン壊れてたのかサウナ状態だったし、雨が降れば1パチ角台上から雨漏りしてたし、建物の老朽化もあるんだろうな。
どんどんがんばれ
田舎さんなのに、ムダにデカい駐車場。
ゆえに跡地の利用にのみ注目が集まる。
メシ屋になるんかな、投資用マンションになるのかな。
デカい太陽光だけはやめてくれよな。
生き残りの為のシブ玉がアダになったか、コロナがコロナのせいだと言ったら草やがな。
次の閉店は豊田のコロナかな やる気ないし最近客が更に減っている。あれだけ出なくなると当然の結果!
パチンコはやらないけど昔は映画を見に行ったりプールバーに遊びにいったりラーメンを食べにいったりした思い出があるので、なくなるのは少しさみしいですね。
そりゃーでんけりゃつぶれるだろ
これはやむ無しwww
コロナのせいでコロナ閉店か
マジで!?残念だな。
夏休みに駐車場でやってた映画上映会に良く行ったなぁ。
店名がな…