2022年2月
・2月11日
『ニラクひたち野うしく店』(茨城県)
・2月2日
『monako monako』(北海道)
2022年1月
・1月29日
『シルバーバック日向店』(宮崎県)レポート
・1月26日
『楽園町田店』(東京都)レポート
・1月7日
『play spot DRAGON』(神奈川県)
2021年12月

『ビックマーチ東習志野店』
・12月29日
『ビックマーチ東習志野店』(千葉県)レポート
『キング観光 サウザンド名古屋駅柳橋店』(愛知県)レポート
『ジェイピー333』(奈良県)レポート
『イーアサヒ伊那店』(長野県)
『ベガスベガス大和町店』(宮城県)
『MEGAコンコルド1155豊川インター店』(愛知県)
・12月28日
『ZENT刈谷店』(愛知県)レポート
『グランド ラ・カータ 1111瑞穂店』(東京都)
『キコーナ立花南店』(兵庫県)
・12月27日
『キコーナ西舞鶴店』(京都府)
・12月24日
『ライブガーデン篠崎店』(東京都)レポート
『キング666半田店』(愛知県)
・12月22日
『セントラルディーボ小坂店』(愛媛県)
・12月17日
『メガボックス 行田店』(埼玉県)
・12月15日
『リッチウエル西田辺』(大阪府)
・12月10日
『ARROW平塚店』(神奈川県)レポート
『Hard Rock仙台一番町店』(宮城県)
・12月1日
『123水島店』(岡山県)レポート
2021年11月
・11月30日
『ヒノマル新城店』(神奈川県)
・11月22日
『BIGディッパー門前仲町店』(東京都)レポート
・11月12日
『セントラルディーボ保免店』(愛媛県)
・11月11日
『ヴィーナスギャラリー姫路白浜Ⅱ』(兵庫県)レポート
・11月3日
『メッセ吉祥寺店』(東京都)レポート
・11月2日
『マルキ戸田店』(埼玉県)
2021年10月
・10月22日
『セントラルディーボ山越店』(愛媛県)
・10月8日
『アムズエース具志川店』(沖縄県)
『プレイランドキャッスル知多東海店』(愛知県)
『KIZUNA8』(千葉県)
・10月1日
『グランキコーナ泉佐野店』(大阪府)レポート
2021年9月
・9月17日
『マルキ藤が丘駅前店』(神奈川県)
『ニューいせや天美店』(大阪府)
・9月11日
『KYORAKU東海店』(愛知県)
・9月8日
『PASIO 三木店』(兵庫県)
コメント :6件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (6件)
客だけでなく業界側の人間も発達障害かもしれませんね。
あるいはサイコパスでしょうか。
しかしこんなにも新規開店の店があるとは…。
今の世の中で需要があるとは思えない。
私の周りではみんなやめました。
あなたの周りは馬鹿だらけ
今ではパチ屋の釘調整も違法行為になるので、結局コンピューターに頼る形になり、最新鋭のホルコンで割数制御されると最終的に客は大負け、もう娯楽の域を超えている。猛暑の中あれだけ電力浪費してもテレビ局にとってはスポンサーだからか、悪口報道しないのに腹が立つし、政治家は話を逸らし原子力発電所を動かせば電気料金の値下げ出来ると誤魔化す。
長い間、発達障害者などのパチ依存症の人が食い物にされ、破産や変な事件が後を絶たない。
そろそろパチ屋に営業許可を出させない社会にしませんか?
おいくつかしらんが、せんきょにぜひ
りっこうほなさい?まぁあれなひとみたいだからだめかぁ…あとおおまけなんだねw
今どきホールコン制御とか…
まだ何十年前の妄想を垂れ流しているのがいるんだなぁ
↑匿名返信のお二人 必死ちゃん(´・ω・`)