パチンコ・パチスロ関連コラムまとめ(※9月22日更新)

パチンコ・パチスロ情報島に掲載しているコラムを掲載順にまとめました。

2022年9月

【寄稿コラム】経営幹部はITリテラシーが無い人ばかり、パチンコ企業にとってもデータやシステムは最重要課題のはずなのに(2022年9月22日投稿)

【寄稿コラム】パチンコ機は利益を取り過ぎ、このままでは集客・稼働が大きく落ちるのは間違いない(2022年9月21日投稿)

【寄稿コラム】パチンコ新機種「ウルトラマンティガ」の継続率84%についての解説(2022年9月21日投稿)

【寄稿コラム】働く能力だけ見れば女性の方が明らかに優秀、パチンコ企業でも女性の幹部社員が増えつつある(2022年9月20日投稿)

【寄稿コラム】パチンコ業界が「時間・サービス消費型のエンターテインメント」へ転換するには本質的な矛盾を抱えている(2022年9月19日投稿)

コンプリート機能を初搭載したパチスロ「S BIG島唄30」が9月20日より導入開始、どのパチンコ店で最初に発動するのか注目【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年9月18日投稿)

【拝二刀のパチンコ喜怒哀楽】遊技機の「レトロ台」を打てるゲームセンターは既存のパチンコ店と変わらない、批判されるのは悲しいこと(2022年9月16日投稿)

【寄稿コラム】品揃えや価格ではなく「近くて便利」が強みのコンビニ、同様のコンセプトで展開するパチンコ店もいずれ出来る(2022年9月16日投稿)

【寄稿コラム】新卒採用が始まったばかりの頃は「不人気業種」の最右翼だったパチンコ店、30年前とはだいぶ評価が変わる(2022年9月15日投稿)

【寄稿コラム】パチスロは難しくなりすぎているような気がする、初心者が損した気分になっては新しいファンはなかなか根付かない(2022年9月15日投稿)

【寄稿コラム】パチンコホールの経営は「農場経営」に似ている、畑も店も『負債』から『資産』に変わる時をじっと待つ(2022年9月14日投稿)

【寄稿コラム】他業種の企業からパチンコホールの与信を不安視される、「10年後にこの業界はあるのですか」と(2022年9月13日投稿)

【拝二刀の訪遊記⑨】多層階ホールでの設置構成にも注目したい、「関内駅」周辺のパチンコ店では『PIA伊勢佐木町』が圧巻の客付きを見せていた(2022年9月13日投稿)

『PIA伊勢佐木町

【寄稿コラム】スマスロに搭載される新機能「コンプリート機能」は1万9000枚リミットではない(2022年9月13日投稿)

【寄稿コラム】スマートパチスロが間もなく市場に投入される、どういう勢力が後ろ盾となって推し進めてきたのか結局分からないままに(2022年9月12日投稿)

9月上旬導入の新機種はなんとも言えない盛り上がり具合、パチンコの導入数トップ「シンフォギア3」は少々多すぎる印象【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年9月11日投稿)

【寄稿コラム】モール内の100円ショップがホールにおける1円パチンコと重なる気がする、品質の違いなど簡単に分かるものではない(2022年9月9日投稿)

【拝二刀の訪遊記⑧】三つ巴の集客競争が繰り広げられる海老名のパチンコ店、『アビバ海老名』ではオープン後初となる改装も(2022年9月6日投稿)

9月5日導入の新台「何を打つか迷うがこれといった目玉もないラインナップ」、スマスロはスペック・ゲーム性に期待【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年9月4日投稿)

【寄稿コラム】2万円しかないと通常貸しでは暇つぶしも出来ない、今更ながら人生初の1円パチンコを遊技したら結果的に大満足(2022年9月2日投稿)

【拝二刀の訪遊記⑦】ピーアークが高集客をアピールする相模原市のパチンコ商圏、『グランキコーナ相模原』でも従業員募集が開始される(2022年9月1日投稿)

『キコーナ海老名』

2022年8月

【拝二刀のパチンコ喜怒哀楽】遊技機メーカーの集積地である「上野村」に元気がない、ショールームは何のためにあるのか(2022年8月29日投稿)

約2倍ハマればRUSH突入!藤商事の新機種「Pシンデレラブレイド」は引き弱勢にぴったりのスペック!?【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年8月28日投稿)

【寄稿コラム】旧規則機が置かれているパチンコホールが話題に、「組合非加盟店」であり8月末に閉店するらしい(2022年8月26日投稿)

【拝二刀のパチンコ喜怒哀楽】閉店後に行う入替作業は本当に大変、遊技台は年々重くなって面倒くさい(2022年8月24日投稿)

「PFからくりサーカス」は3万台オーバー、供給過多だがホールの希望する通りに台数を揃えたメーカーの供給力は褒めるべき【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年8月21日投稿)

【寄稿コラム】もはや現金を使うのはパチンコくらい、パチンコ業界における「キャッシュレス化」は喫緊の課題(2022年8月19日投稿)

【拝二刀のパチンコ喜怒哀楽】依存問題を解決するためにはオカルトから脱却すること、正しくパチンコの知識を得ることが重要(2022年8月19日投稿)

【拝二刀のパチンコ喜怒哀楽】カウンタースタッフの仕事にも沢山の気苦労がある、余り玉対応では経験も重要だ(2022年8月17日投稿)

【寄稿コラム】小当りをパンクさせることで2400発大当りを実現、パチンコ新機種「Pサラリーマン金太郎」の気になる仕組みを解説(2022年8月16日投稿)

盆前導入機械は全体的に微妙な評価、中古価格も落ち込み始めている【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年8月14日投稿)

【拝二刀の訪遊記⑥】千葉県へ初進出した『ビックマーチ東習志野店』から学ぶ、パチンコ箱積み演出を魅せる「メガ通路」の存在感(2022年8月11日投稿)

8月8日週の最多導入はパチンコ「PFからくりサーカス」、2段階で癖のあるスペックだが「なかなか席が空かない台になる」と予想【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年8月6日投稿)

【拝二刀の訪遊記⑤】ゲームセンタータンポポは「店内の雰囲気」「パチンコ店店員としての在り方」が学べる場所(2022年8月4日投稿)

【編集部コラム】ほぼ全席で「加熱式タバコ」を吸いながら遊技できるパチンコホールが急増、感染拡大の最中で休止すべきか否か(2022年8月1日投稿)

2022年7月

8月1日導入予定のパチンコ新台は「ゴジラ2」「GANTZ:3」「サラ金」の三つ巴、スペックも三者三様と悩ましいラインナップ【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年7月31日投稿)

【寄稿コラム】スマート遊技機は大争奪戦になること間違いなし、情報感度の低いパチンコホールは取り残される(2022年7月28日投稿)

【寄稿コラム】パチンコホールはもっと要望の声を挙げるべき、時代の変化にそぐわない決まり事は改善していく必要がある(2022年7月20日投稿)

7月19日週の新台入替、延期続きの「沖海5 夜桜超旋風」が最多 パチスロは6.5号機「パチスロ鉄拳5」がスタンバイ【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年7月16日投稿)

【編集部コラム】「パチスロ犬夜叉」の中古価格100万円超え、6.5号機の第2陣は軒並み高評価(2022年7月15日投稿)

6.5号機第2陣からパチンコホールもようやく本気を出してきたか【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年7月9日投稿)

【寄稿コラム】パチンコホールでのハラスメント事情(2022年7月8日投稿)

パチスロ6.5号機第2陣が7月4日より稼働開始に、「甲鉄城のカバネリ」が気になる理由は…【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年7月2日投稿)

【寄稿コラム】大手パチンコホールを辞めて転職した元社員の本音(2022年7月1日投稿)

2022年6月

【編集部コラム】インボイス制度の導入によりパチンコホールの閉店ラッシュが再加速か(2022年6月27日投稿)

【寄稿コラム】完全オリジナルのパチンコ機を開発・導入するダイナム、此処でしか打てないというアドバンテージは魅力的だ(2022年6月26日投稿)

7月上旬導入のパチンコ新機種は「P真・一騎当千」と「P戦国乙女レジェントバトル」が人気を二分【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年6月25日投稿)

【寄稿コラム】元パチスロメーカー開発者の独白(2022年6月24日投稿)

直近の新台入替では「PF蒼穹のファフナー3」が最多導入、SANKYO系の機種への期待感は流石【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年6月18日投稿)

【寄稿コラム】中年になっても働ける場所はパチンコホール企業にあるか?(2022年6月17日投稿)

【編集部コラム】6.5号機第一弾のパチスロ「Sキャッツ・アイ」、ビタ押しチャレンジはまあまあ難しい模様(2022年6月16日投稿)

有利区間上限4000Gを前提にしたゲーム性の6.5号機が待たれる【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年6月11日投稿)

【寄稿コラム】パチンコ禁止令で心が折れ、幻に終わった企画 (2022年6月10日投稿)

6月6日週の入替は日付的にパチスロに行きたいところだが、パチンコ新機種も気になる【パチンコ依存者Yの新台論評】(2022年6月4日投稿)

【寄稿コラム】パチンコホール企業への入社志望動機は「釘師になりたい」(2022年6月3日投稿)

1 2
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 1件

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (1件)

目次