2023年1月
・1月31日
閉店『湖月下郡店』(大分県)
閉店『ドリームセブンアクセス』(石川県)
閉店『あまスロ』(兵庫県)
休業『ディーズクラブ県庁前』(新潟県)
休業『ラッキーセブン楠橋店』(福岡県)
休業『キングイーグルズつくば店』(茨城県)
休業『祭ばやし清原店』(栃木県)
休業『アクアマックス』(大阪府)

『キングイーグルズつくば店』
・1月29日
閉店『平井夢らんど』(東京都)
閉店『クエスト宮古』(岩手県)
閉店『パラディソ塩釜店』(宮城県)
閉店『ライトハウスパラディソ塩釜』(宮城県)
閉店『LIDEN』(東京都)
休業『Q’z(キューズ)』(岩手県)
・1月24日
閉店『123座間店』(神奈川県)
・1月22日
閉店『テキサスときわ台』(東京都)
閉店『パーラーラッキー志免店』(福岡県)
閉店『ジャスティス18』(栃木県)
閉店『将軍幕張店』(千葉県)
閉店『Dステーション八千代店』(千葉県)
閉店『セントラルパーク』(青森県)
閉店『PAO岸和田ギャスロ』(大阪府)
閉店『Mr.pumpkin本店』(滋賀県)
閉店『サンラッキー東山店』(京都府)
・1月15日
閉店『アインズ癒し館門真店』(大阪府)
閉店『サンズ町屋店』(東京都)
閉店『ロッキー三島店』(愛媛県)
閉店『ジャンジャン下妻店』(茨城県)
閉店『22世紀糀谷店』(東京都)
閉店『エムザス春日店』(福岡県)
閉店『BIGBANG八尾店』(大阪府)
閉店『ジャパンニューアルファ厚木店』(神奈川県)
閉店『キング出町店』(京都府)
閉店『ニュー比良』(愛知県)
閉店『アイゼン丸亀ナナイロ店』(香川県)
閉店『ゴールド・ヒル大野芝店』(大阪府)
閉店『GINZA U-style』(神奈川県)
・1月9日
閉店『ラッキー会館』(静岡県)
閉店『パーラーメトロ永和駅前店』(大阪府)
閉店『コスモジャパン汐田橋店』(愛知県)
閉店『コスモジャパン217』(愛知県)
閉店『ラッツ広畑店』(兵庫県)
閉店『ラッツ砥堀店』(兵庫県)
閉店『ラッツたつの店』(兵庫県)
閉店『ラッツ山崎店』(兵庫県)
閉店『フィーバー上里店』(埼玉県)
閉店『鎌ヶ谷グランド』(千葉県)
閉店『六実グランド』(千葉県)
閉店『名宝菰口店』(愛知県)
閉店『デ・マッセ田中店』(京都府)
閉店『ガリバー大東店』(大阪府)
閉店『よろこびの街100万ドル二子橋店』(長野県)
閉店『マルハン香貫店』(静岡県)
休業『FORE若松Ⅱ』(福岡県)
・1月8日
休業『トマト パチンコ&スロット』(和歌山県)
・日付不明
休業『Z』(東京都)
※当ページの情報は、インターネット上に公開されている店舗情報をもとに作成しております。そのため、全ての閉店・休業店舗がここに掲載されているわけではないことをご留意下さい。
コメント :41件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (41件)
パチンコパチスロの出玉で労働の義務
これが、業界の目指すべき方向
ゲーム業界は、ゲームのプレイだけで労働の義務にした。この業界も見習うべし。
おじいちゃん、あなたの家はここじゃないですよ。
社会やお金の流れを理解しない理解しようとしない老害、徹底的に潰すからな!
この業界の客は、このような考えの老害の客しかいない、相手にされない商売。で、思い通りにいかなかったら、牙狼ハンマーおじさん化。
業界がどうしたら衰退期から成長できるか論じているだけ。
↑論じる程の根拠や説得力ゼロ 笑 ただ、言いたいこと言ってるだけの我儘ちゃんじゃん。頭悪いんだから黙っておけ!
論ではなく感想ですね。
TVのコメンテーターみたいな内容ですね。
ゲーム業界がプレイヤーに労働の義務を
課することはできないと思いますよ。
え、ゲーム業界はゲームのプレイだけで労働の義務に値して、そのようなものを育成する学校まで出来て業界は成長した。パチンコ業界は、何も努力しないから衰退した。時代の変化に対応しない、他の業界を見習わない、謙虚さがないから衰退した。
勝手に深読みしなくても大丈夫ですよ。
労働の義務は企業が与えるものではないと
言っているだけです。
私が三大義務イジりしてから
労働の義務という言葉を使い始めた方なので
久しぶりにイジりたくなっただけです。
知らん店ばかり。
パチンカス。生まれ変わってもまたパチンカス。
こういうパチンカスがいるからパチンコはなくならない
やっぱ、競馬の方がもうかるな!
パチンコはハイリスク、低リターン!
競馬は低リスク、ハイリターン!
ダイナム、UNO、楽園、メッセなどカネ取るだけで還元しない。かなり昔は還元しすぎて潰れたホールもあったけどホールコンピュータシステムでイカサマ屈指している
徳島県は、県の46歳の男性職員がパチンコ店で居合わせた客2人をいきなり殴ったなどとして懲戒免職にしました。
処分を受けたのは県用地対策課の古家智嗣主任主事(46)です。
県によりますと、古家主任主事は1月30日、徳島市内のパチンコ店で、居合わせた客2人の胸や肩をいきなり複数回、殴ったということです。
県の調査に対し、主任主事は「仕事上のストレスやパチンコで勝てないイライラから誰かを殴りたい衝動を抑えきれなかった。対象は誰でもよかった」と話したということです。
主任主事は、6年前も同僚の首をつかむ暴行を加えたなどとして、12か月の停職処分を受けたということです。
県は、重大な信用失墜行為にあたるとして22日付けで懲戒免職にしました。
県は「このような事態を再び招くことのないよう高い倫理意識を持って服務規律の確保に努めたい」としています。
去年も関連の犯罪件数すごかったからね。
パチンコ店と政治家は悪いことをしても捕まらない?のはおかしくない?
ホールにとっては、粗利益がどれだけ増えているかだけ。粗利益が店の実質的な収入だから。稼働や売上高が下がっていても、粗利益が増えていれば店長の評価が上がるのが、この業界の仕組み。
カジノの売り上げ=パチンコ店の粗利益だからな。
来月の年度末閉店に期待するしかないか、今月は閉店弱すぎだね
嵐の前の静けさ
変身忍者嵐だ
出玉ジジイのような考え方の客しかいない、相手にされていない事が業界の最大の問題アンド汚点。
2月は少なそうだな
でも20件ぐらいは潰そうよ
ジャブ見たいな倒産でも地味に利いてくるからw
この状況下でまだ打ってる奴はやばいだろ
まだご年輩がたーくさんやってるからね
ご年輩に支えられてる時点で完全なオワコンw
いまだにパチンコパチスロ打ってる奴は早く気付かないと、衰退してる業界で負ける確率かどんどんどんどん高くなって金と時間がなくなるだけですよ。
ギャンブルしたいなら公営ギャンブルしましょうよ。
2030年までに5000店舗切りそうな勢いですね~
メーカーの横暴が招いた結果です!
1000円10回転未満も、非等価設定1営業もホールがやってる事だけどな。衰退の元凶はメーカーだとホールが言いたいのならば、そっち側にいて一緒に客締め上げてたらダメだろ。
仕方なくやろうが命令されてやろうが、行動に移した時点でそいつにも責任はある。
5000店舗切るのは2030年までかからないでしょう。
りぼん丸之内(愛媛)、今日で閉店しました
中堅、大手は中々しぶといな!
皆んな行かなければ、潰れるのにな。
なんか、閉店スピード落ちてね?
もっと頑張れよ
下げ止まる要素が何一つないから、ただの小康状態だろ
ここでゴネ事言ってもなかなか潰れないなあ。8店程度では。まだパチンカスが多くいるんだわ
アンチも山程いるな。
サラリーマンパチンカスは減って自営業パチンカスだらけやね。かなり高級車で来てマルハンにカネ落とす。別に高給取りだからパチンカスしても影響ないヤカラ達が残っているなら、パチンコ店はなかなか減らんなあ、残念だが。だから、それ以上の出玉削減する必要があるのかな?
しぶとく大手は残っている。
これを廃棄処分とするには、パチンカスの廃棄から始めないと。
いつまでパチンカスしとんねん
パチンコ、パチンコ辞めるタイミングは自分で決める。お前に言われる筋合い無し。以上
了解です、これきっかけで辞めます。今や小学生ですらパチンカスという認識。やってて何やってんだろう?と虚しくなってたとこです。
認知が始まってるご老人が支えてる
偶数月の15日以降は超満員だしな
警察との癒着力も